個人情報保護方針
株式会社HMKロジサービスは、総合物流サービスを営む企業として、お客様、荷主様からお預かりする個人情報に対し最大限の注意を払い取り扱うとともに、コンプライアンス活動を企業の最重要課題の一つととらえ、個人情報保護に努めます。
以下の内容をアルバイト、人材派遣を含めすべての従業者の「体質」となるまで誠実に教育を実施し、最後の行動レベルにまで落とし込みます。
1.個人情報の取得、利用および提供
個人情報の取得は、お客様、荷主様から受託する運送、梱包、包装業務等の物流サービスを目的に、適法かつ公平な手段によって行います。
また、取得した個人情報については、特定した利用目的以外の利用は行いません。同時に、特定した利用目的以外の利用を行わないための規定を定め、実施します。
さらに、その利用および提供は、本人の同意を得ることなしには第三者への提供はいたしません。
2.安全対策の実施
個人情報への不正アクセスまたは、個人情報の紛失、盗難、破壊、改ざん、漏えい、滅失、き損等の防止および是正に努め、個人情報に対するリスクに対して、個人情報の保管、管理、廃棄ルールの作成、管理組織、教育体制、監査体制の構築等、合理的な安全対策を講じます。
3.苦情および相談への対応
個人情報に関する苦情および相談に対しては、お問合せ窓口を設けて説明責任を果たすと共に適切かつ迅速に対応します。
4.法令・規範の遵守
個人情報保護の取り扱いに関する法律、条例、国の定める指針その他の規範を遵守します。
5.マネジメントシステムの継続的改善
個人情報保護マネジメントシステムは、業務拡大、高度な情報通信への進展、社会制度と環境の変化に対してルール、体制、組織等の改善を継続し、より高質なマネジメントシステムを構築していきます。
株式会社HMKロジサービス
代表取締役社長 岡村 保徳
平成17年 3月 1日 制定
令和 6年 1月 5日 改訂
■個人情報保護方針に対するお問合せ先
〒540-0008 大阪市中央区大手前1丁目7番31号 OMMビル11F
株式会社HMKロジサービス 個人情報相談窓口
E-mail info@hmklogi.com
個人情報の利用目的について
1.お客様、荷主様について *開示等対象外
(1)荷主様からお預かりしたお客様のギフト商品、通信販売・Webショッピングによるお買い上げ商品、
及び優待品をお届けするため
(2)荷主様からお預かりしたお客様の請求書を発送するため
(3)荷主様からお預かりしたお客様の年賀状・暑中見舞の作成、送付するため
(4)お客様、荷主様からお預かりした上記以外の個人情報に基づき、
保管、お届け票発行、包装・梱包、仕分、配送、宅配、お問い合わせ、再送等の運輸に付帯するサービスをご提供するため
2.従業者について *開示等対象
(1)人事労務管理に係る諸手続き(年金、社会保険など)を行うため
(2)社内規定に基づく賃金、賞与及び各種手当などの決定並びに支給のため
(3)本人及び家族へのご連絡、もしくは緊急時のご連絡のため
(4)人事異動及び人員配置のため
(5)その他従業者の健全な雇用管理のため
3.退職者について *開示等対象
労働基準法第109条による記録の保存義務に基づき、退職者の労働に関する権利を保護するため
4.採用応募者について *開示等対象
(1)採用活動に関わる諸手続き(次回選考案内、面接、採否連絡など)を行うため
(2)入社に際しての人事管理に関わる全ての手続きを行うため
(3)本人及び家族へのご連絡、もしくは緊急時のご連絡のため
個人情報の取扱いについて
1.個人情報の管理責任者
弊社は、個人情報保護管理者として、管理本部長を任命しております。
■弊社の個人情報に関する管理者
管理本部長 横田 靖史
連絡先 〒540-0008
大阪市中央区大手前1丁目7番31号 OMMビル11階
Mail:info@hmklogi.com
2.個人情報の安全管理のために講じた措置
弊社は、個人情報の適切な取扱いを行うために個人情報保護方針を策定し、当該方針に従った個人情報保護規程などの社内規定を策定しています。
また、実際に個人情報を取り扱うにあたっては以下の4つの項目に基づいて個人情報の漏えい、滅失またはき損等の防止の安全管理措置を講じています。
(1)組織的安全管理措置
組織ごとに個人情報の取り扱いに関する責任者を設置
定期的な監査 及び 自主点検の実施 など
(2)人的安全管理措置
全従業員を対象とした個人情報保護教育の実施 など
(3)物理的安全管理措置
個人情報を取り扱う執務室への権限者以外の入室制限
及び 入退室管理の実施 など
(4)技術的安全管理措置
個人情報データベースへアクセス可能な従業員の制限 など
3.開示等の請求について
弊社は、保有個人データの利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去、提供の拒否、及び第三者提供記録の開示(以下、「開示等」という)の請求を受け付けます。
■請求できる方
請求ができるのは、ご本人、またはその代理人となります。
■開示等の請求手続きの流れ
①下記、株式会社HMKロジサービス「個人情報相談窓口」へ電話もしくはメールで申し込み
↓
②弊社より所定の書類を郵送
↓
③ご本人確認等の必要書類を弊社の個人情報相談窓口へ郵送
※必要書類の詳細は、請求お申し込みの際にお伝えします
↓
④弊社にて内容を確認させていただき、開示請求に対する回答を送付
■開示等の請求先
開示等のご請求は、下記までご連絡ください。
【株式会社HMKロジサービス 個人情報相談窓口】
TEL:06-4790-3930 Mail:info@hmklogi.com
■手数料
無料
■請求に対応できない場合
・請求書類に不備や記載漏れがある場合
・ご本人の確認ができない場合
・代理人による申請に対して、代理権の確認ができない場合
・請求の対象が「開示対象個人情報」に該当しない場合
・弊社の業務の適正な遂行に対し著しく影響を及ぼす可能性がある場合
・法令に違反することとなる場合
4.プライバシーマークについて
弊社は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会より、適切に個人情報を取り扱う事業者としてプライバシーマークの付与認定を受けております。
■所属する認定個人情報保護団体の名称 及び 苦情の解決の申出先
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
認定個人情報保護団体事務局
〒106-0032 東京都港区六本木1丁目9番9号 六本木ファーストビル内
03-5860-7565 / 0120-700-779
<お問い合わせに関する注意事項>
・弊社の事業やサービスに関するお問い合わせ先ではございません。
・弊社の事業やサービスに関するお問い合わせは項目3に記載の窓口となります。