随時会社説明会を開催しています! |
◆オンライン説明会を随時実施しています!
◆若手社員が登壇する会もありますので、「どんな仕事をするのか」
「どんな人と働くのか」など知っていただければと思います!
◆ご予約はマイナビ2025にて受付中です!皆さまのご参加をお待ちしております。

|
職種 |
総合職(大卒・大学院卒・既卒) |
勤務地 |
東京都、千葉県、愛知県、大阪府、兵庫県 |
休日・休暇 |
■年間休日120日
※有給取得義務の5日を含めて125日
■連休取得制度(半期に1回必ず3連休を取得!)
※閑散期には有休等と併せて5連休をとっている先輩もいます!
■年次有給休暇
※社内の平均取得日数は11日
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■結婚休暇(5日)
■裁判員休暇
■忌引休暇 |
勤務時間 |
9:00~18:00
実働8時間/1日
・勤務地により、下記の勤務時間となる場合があります。
8:45~17:45/9:30~18:30
※いずれも実働8時間/1日 |
給与(初任給) |
■首都圏エリア勤務の場合
総合職 219,500円
(基本給199,500円+地域手当20,000円)
■関西、中部エリア勤務の場合
総合職 209,500円
(基本給199,500円+地域手当10,000円) |
昇給 |
年1回 |
賞与 |
年2回 |
諸手当 |
■地域手当
関東勤務者:20,000円/月
関西、中部勤務者:10,000円/月
■時間外手当
残業時間に応じて支給
■家族手当
扶養家族をもつ場合に支給
■家賃サポート手当
入社5年未満かつ30歳未満を対象とし、家賃額の30%を支給
※支給額の上限は20,000円
■乗務手当
業務により会社車両の運転に従事した場合に支給
■フォークリフト手当
業務によりフォークリフトの運転に従事した場合に支給 |
福利厚生 |
■交通費
全額支給
■退職金制度
企業型年金、および個人型確定拠出年金(DC)
■共済会
結婚・出産・入学祝い金、弔慰金、災害見舞金、傷病見舞金
■社会保険完備
健康保険、介護保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
■財形貯蓄制度
■資格取得補助
■インフルエンザ予防接種補助
■3大疾病保障保険
■永年勤続表彰
■育児、介護休業補償
育児休業は男性、女性共に取得実績あり
■総合福利厚生サービス
ベネフィットステーション加入
■会員制契約保養所
グランリゾート など |
入社予定年月 |
2025年4月入社 |